المدة الزمنية 17:36

色々釣れる晩夏の海のルアー釣りは最高です。【車中泊釣り旅第一弾・日本海編五話】

87 711 مشاهدة
0
995
تم نشره في 2021/09/26

会社を辞めて、2021年9月初旬より車中泊釣り旅を開始。 能登半島に始まり石川県を西へ西へ、釣りをしながら福井県を通過して、とうとうやってきました京都の海。 今回の釣旅動画はエギングでアオリイカを釣ったり、ライトショアジギングで青物を釣ったり、ライトゲームをやってみたりと、色んな釣りを楽しみました。 釣旅を続けていると「生きてる」って実感が持てる。 【使用タックル】 ロッド:ダイワ エメラルダスMX83M リール:ダイワフリームス2004 ライン:PE0.4号 リーダー:フロロ2.5号 ヒットルアー:①Zeake Fサーディン20g②ルーディーズの魚子ラバ3g ヒットエギ:ヤマシタのエギ王ライブ2.5号 2021年9月〜能登半島→大阪編の釣旅その他動画はこちら↓ ◆1話 無職になったので釣り車中泊の旅に出て爆釣した話。【車中泊釣り旅第一話】 /watch/wWHS3Djhz37hS ◆2話 会社辞めちゃった釣り YouTuberのリアルな一日とリアルな話。【車中泊釣り旅第二話】 /watch/8k7skFHIRXCIs ◆3話 豊かな海でルアーで五目釣りに挑戦した日【車中泊釣り旅第三話】 /watch/sepC1dcr00ZrC ◆4話 福井県九頭竜川で清流シーバスに挑戦した日【車中泊釣り旅第四話】 /watch/U6QMju9kwr0kM ◆6話 京都のサーフでミノー投げたら大物爆釣だった日【車中泊釣旅第六話】 /watch/cDTdLcJJMTzJd ◆Twitter たくわんのフィッシングライフ https://twitter.com/pzldm25y1d4w6yn 良かったらフォローしてね♪ 【その他釣り動画はコチラ】 ◆こんな方法ででっかいウナギが釣れるの!?っていう動画 /watch/cL-mLjARbdZRm ◆真夏のサーフででっかいメタルジグ投げたらヒラメが釣れた! /watch/QmOgsvP3Ohx3g ◆サーフの釣り初心者におすすめしたいルアー4選!ヒラメやマゴチがよく釣れるルアー。 /watch/YP8AXBtKeUxKA 使用BGM→フリーBGM DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

الفئة

عرض المزيد

تعليقات - 135
  • @
    @tontonyuu8886منذ 3 سنوات 釣って料理して酒をお供に。。。至福ですねぇ〜。つけものさんの動画は本当に綺麗に編集されてて、釣り人心をくすぐります 7
  • @
    @user-vx4ex3ep4iمنذ 3 سنوات のんびり釣りしてる感が見てて気持ち良いです
    色んな魚を釣って食べる
    大きいのとか有名とかではなく
    それもカッコいいなぁ
    食べた後の後始末、片付けも
    気持ち良いです
    全てがカッコいい❣️
    また楽しませてください❣️
    3
  • @
    @aristomenis-iliopoulosمنذ 3 سنوات Good evening from Greece. I like your country and at some point I hope to visit it . be well. 9
  • @
    @user-gb1nm5un1eقبل 8 أشهر 自分は中学生の時に、フナ、鯉釣りをしてました。20年ぶりの海釣りにハマリ、漬物さんの動画を観ると非常に勉強になります。今後もずっと良い動画待ってます
  • @
    @sujakuyasuhiroمنذ 3 سنوات 今晩はお疲れ様でした
    各地の綺麗な景色も楽しみにしております
    食生活も不規則になりがちですが…
    健康第一でお願い致します
    2
  • @
    @99sniper64منذ 3 سنوات 楽しみにいつも拝見させていただいております自分がよく行く釣り場にも地酒があり漬物さんの旅を想像しつつ自分に重ねて応援しています。 3
  • @
    @user-ct3xr2ok7sمنذ 3 سنوات たくわんさんお疲れさまでーすすごいじゃないですか‼️クルミ味噌かーよだれ出てきました食レポも上手なんですよね‼️腹へった❗次回も楽しみにしてます‼️がんばってください❗ 2
  • @
    @user-di9bz4fb8uمنذ 3 سنوات 貴方の絵はとても楽しい、いろんな釣りかた、釣りプロの絵とはまったく違う、まるで自分が釣っているようで締めは美味しくいただく最高のご馳走。
  • @
    @mrs.1249منذ 3 سنوات 釣りも楽しんで
    料理も楽しんで
    お酒も楽しんで
    サイコーです
    1
  • @
    @ieaaaaaaaaaaaمنذ 3 سنوات 昨日福井で僕もサゴシ釣りました!塩麹で一晩寝かして焼いて食べたら美味しかったです☺️ 3
  • @
    @cooking-pl5zfمنذ 3 سنوات いつも楽しく拝見してます!
    応援してます身体に気をつけて頑張ってください✨
    3
  • @
    @user-bu1qy4wk8tمنذ 3 سنوات 久しぶりに故郷の海を見せていただきました。
    釣りを楽しんでいられる漬物さんのままなら、10万人、100万人の人に応援してもらえますよ!いつか必ず。
    1
  • @
    @marbleboxمنذ 3 سنوات 単なる釣り動画ではなく釣り旅動画って感じでほんと癒やされます。
    理想的な生活されてて羨ましいです。
    ラインに指をかけてるのってテンションフォール中の繊細なあたりをとるためですか?
    5
  • @
    @user-tu3hz9gy8kمنذ 3 سنوات いつも釣り行って帰ってくるだけで景色も水の中もあまり気にしてなかったけれど、たくあんさんのこの動画で釣り以外も楽しもうと改めて思いました!身体に気をつけて楽しんでください!
  • @
    @toru_oikawa14866منذ 3 سنوات 魚子ラバ面白いですね✨
    でもたくわんさんのスキルと考察の方が面白いです!
    1
  • @
    @eqlio7018منذ 3 سنوات たくあんさんのは綺麗な風景動画などがあるのが良いですね。5月の洲の崎灯台の黄アゲハと青スジアゲハの乱舞を思い出しました。オロチン観ましたがニューハーフ系は強いですね。マツコ・デラックスの釣り動画みたいで一度観たらクセになりそう。 4
  • @
    @official-bs3ouمنذ 3 سنوات たくさん釣りできていいな~
    テスト期間で釣りできないんで、たくあんさんの動画で楽しんでます。
    これからもがんばって✊✊
    1
  • @
    @user-th9cz3yg6zمنذ 3 سنوات ナニゴトモひとつひとつ解釈し、自分のものにしてるんですね
    一通り、想いが達成されたら次のステージです!
    一緒にワクワクしたいな
  • @
    @user-yh5rl4ze7yمنذ 3 سنوات 俺もな~、日本一週しながら釣りしてみたい!羨ましい!旅は人生を豊かにするよね。頑張れ!
  • @
    @henglai7منذ 3 سنوات いろいろ釣れて楽しそうです。また、調理編のクルミ味噌が美味しそうです。最後のお片付けはためになります。自分も車中泊で釣りに行きますが、現地で料理することがないため、こちらをお手本にして、試してみようと思っています。ちなみに、調味料とか食器類などはどのように収納されているのかも流していただけると嬉しいです。 1
  • @
    @user-oi4lq6gt8oمنذ 3 سنوات お疲れ様です
    エソ君フィーバーですか
    関東より西に行くと良く釣れるような気がします
    魚子ラバは何でも釣れるから自分も好きですね✨
    次回は何が釣れるか楽しみにしてます
    1
  • @
    @yoyogitaisukeمنذ 3 سنوات 釣行後の料理も毎回すごく楽しみにみています!いつもホント美味しそう!
    今回は獺祭‼︎めっちゃ贅沢な夕食ですね!うまそー
    私はほぼシーバス釣りでリリースしてたんですが、ある日スズキのムニエルを食べたらめちゃくちゃ美味くてハマってしまい、けっこうお持ち帰りするようになりました!ニンニク効かすと激ウマなので、今度お試しください!
    1
  • @
    @user-tu3hz9gy8kمنذ 3 سنوات 動画に出てくる運河沿いの家、いつか住みたいです。家の窓から竿だすの夢だなぁ。今日の動画も楽しかったです。
  • @
    @ch-vn4usمنذ 3 سنوات ナイスサゴシです!!
    秋を感じる魚ですねぇ☺️
    ジグってボトム付近探るとめちゃくちゃESO来ますよね笑
    2
  • @
    @boijyoمنذ 3 سنوات 編集風景も動画に組み入れて下さりありがとうございます!!
    漬物さんの動画編集してみたいですわ!(みんなより先に動画みたい笑)
    1
  • @
    @user-uv9zs8pv8gمنذ 3 سنوات お疲れー!
    物知り、竿さばき、たくわんには尊敬します。
    楽しい動画いつもありがとう
    俺も頑張らないと
    ちなみに生のクルミも最高に体に良いみたいよ
  • @
    @user-bg2zr5js4yمنذ 3 سنوات がんばれ
    応援しています。
    九州に来る日をお待ちしています。
  • @
    @user-nm1ds7ek9gمنذ 3 سنوات 自分がまえ働いていたじととです!!見るところ見るところほとんど分かって少し懐かしさをも感じさせても貰い楽しませてもらいました、 ナイスフィッシュです!
  • @
    @penpen1952منذ 3 سنوات チャリコにサゴシ、日本海らしいですね。
    自分も日本海側はアオリイカの魚影がもっと濃いと思ってたので意外でした!
    しっかり食べてこれからも頑張ってください!
    1
  • @
    @user-hq6pi1yk7rمنذ 3 سنوات お疲れ様です。やはりホームにいらっしゃったようでwアサギマダラよく見つけられましたね、地元でもめったに見られないのに……やはり観察力というか五感で感じ取る力が凄いあるんだなぁと思いました。だから魚も釣れるんですねー。また次の動画も楽しみにしてます 1
  • @
    @okasyuyanمنذ 3 سنوات 鯛もサゴシも羨ましい!(@ ̄ρ ̄@)
    ナイスフィッシュです☺️
    1
  • @
    @user-nh5bo9vd1gمنذ 3 سنوات この前、実家の近くで初めてサゴシを釣ったんですが、3本目でリーダーごと持っていかれました…。
    アキアジを何本釣ってもビクトもしなかったリーダーが鋭い歯で簡単に切られるとは思ってもみませんでした。
    初めての魚種を釣ると色々と勉強になります。
  • @
    @tsuyo4645منذ 3 سنوات 登録してます。いつもアップしたら見てます。くれぐれも運転と身体に気をつけて周ってください
  • @
    @user-py5dh9gg8qمنذ 3 سنوات 以前ネットで調べたのですがサゴシは生後1年で40cmぐらいになるそうです。
    私が住む地域は8月末から9月頭にサゴシが回ってきます。(それ以前にも単発で釣れたりはします)
    釣れ始めのこの時期は40cmを多少超えたサイズでサンマサイズと言ってますが全く脂がのってません。
    1年で急激に成長するので成長にエネルギーを持っていかれるので、脂が乗ってないのかと思いました。
    釣れる時期が長いシーズンですと年を越して2月ぐらいまで釣れます。
    この時期ですとサイズも60cmぐらいになって冬を越したにもかかわらず脂がのって美味しいです。
    地域によってちがうと思いますが私がいるとこはこんな感じです。
    サイズが小さい時期は、てんぷらやさつま揚げなどの揚げ物にしてます。
    50cmを超えて脂が乗ってきたら、煮付けや味噌煮、お決まりの西京焼き等にしてます。
    .
    ...وسعت
    1
  • @
    @user-we5wk2wv8nمنذ 3 سنوات 私が住んでる鳥取では、中海でスズキがたくさん釣れます。ぜひよってみて下さい。
  • @
    @ryojinishigaki5345منذ 2 سنوات 真夏に丹後半島の地磯に行くとキングフィッシュに会えますよ(・∀・)
    僕のホームグラウンドは三尾、香住付近から舞鶴までのサーフ、防波堤、地磯です。
    夏場はとても良いですが、冬場は荒れ倒す上にほぼ釣れないです
    真冬になる度に九州に行きたいなって思います(笑)
  • @
    @user-us7ls9uo1jمنذ 2 سنوات 舞鶴!地元です! 何ヶ所か堤防ありますよ~ 今が1番釣れない時期なので 暖かくなるのを待ってますd('∀'*) 僕も釣り大好きで休みになると1人で あちこち行ってます
  • @
    @user-qj6gf9mp1yمنذ 3 سنوات 見ててとても楽しかったです!
    ご飯の時お皿にラップを引けば、その後捨てるだけですし、衛生的なのでいいかなと思います
  • @
    @jimihen2008منذ 3 سنوات あたしもファンファンよ~
    今回の動画での一番の収穫はアサギマダラ。初めて知りました。
    台湾まで飛ぶって、風に逆行すると思うんだけど、どこにそんなエネルギーがあるのか
    1
  • @
    @user-ox3uz1ek5pمنذ 3 سنوات そうか車中泊だと冷蔵庫問題があるんですねー大変だ、それよりもう少し太ってください、心配です 2
  • @
    @maasanmaasan4853منذ 3 سنوات のんびり釣り生活。
    憧れます。
    応援してます!
    初コメントで要望する図々しい私なんですが、余計なお世話かもしれませんが、テフロンのフライパンに金属のハシはフライパンの寿命を縮めるし、私はどうもあの音が苦手です。
    『い〜!』となって歯に力が入ってしまいます。
    同じ視聴者も多いと思います。
    できれば、木製のハシなどを使ってもらえると嬉しいです
  • @
    @user-gd1fh8sk3gمنذ 2 سنوات リクエストです!
    渓流釣りをして欲しいです!
    お願いします
  • @
    @user-yo4jj4ls1uمنذ 3 سنوات 漬物さんのペースでのんびりと釣り続けて下さいな。
    日本中を釣り歩くなんて簡単な事じゃ無いので 無理せず 急がず です。
    時間がかかっても構いません。お付き合いします。
  • @
    @KK-ns1byمنذ 3 سنوات ナイスサゴシです‼ZEAKEのジグ良いですね!️私は普段Rサーディンを使っています。今年もシーバス、ヒラメ、イナダ、カマスを釣らせてもらいました。漬物さんのジグの拘りがあれば教えて下さい!
  • @
    @kaba3889منذ 3 سنوات キャストした後糸を直接持ってるのは底をとってるのでしょうか?今後も動画楽しみにしてます!
  • @
    @kobo.34منذ 3 سنوات 自分もいつか車中泊しながら釣り旅してみたいです。漬物さんは、どんな車で工夫して車内で寝たり、料理しているのですか?
  • @
    @syokichi1منذ 3 سنوات 映像がすごくきれいですね☺どの動画も素敵です(^_-)-☆
    カメラはGoProですか?パソコンのスペックがいいんですかね?
  • @
    @shinjiokamoto6016قبل 10 أشهر アカハライモリを捕まえたんですね。腹のアカは、「毒を持ってるぞ!」サインです。人に害はないですが、次回アカハラを捕まえたら、腹をさすってみてください、毒の匂いがしますよ(人には無害)
  • @
    @long9439منذ 3 سنوات タイノエはシャコとかエビみたいな味がして美味しいですよ。
    また、雌雄が死ぬまでくっついて過ごすので結婚式で出されたタイにくっついてると縁起がいいと言われているみたいです。
    どうでもいい雑学コメ失礼しました…
    1
  • @
    @kenjisato1361منذ 3 سنوات 返信無用でごんす。大物ねらい特別企画向けクラウドファンディング的な・・・
    いずれかは映画化的な・・・、それよりまず食生活・・・